会報「さくら会のおしらせ」最新号とバックナンバー
■ 「さくら会のおしらせ」を毎月、月末に発行しています
家族教室の講演録、家族SSTの報告をはじめ、精神保健福祉についての情報が満載!
会員の方に毎月お送りしています
*最新号とバックナンバー
「さくら会のおしらせ」2024年8月号
主な特集は
高齢化の時代 だれがサポートするのか ― 8050問題のゆくえ ― ⑤ 古屋 龍太
「さくら会のおしらせ」2024年7月号
主な特集は
高齢化の時代 だれがサポートするのか ― 8050問題のゆくえ ― ④ 古屋 龍太
「さくら会のおしらせ」2024年6月号
主な特集は
高齢化の時代 だれがサポートするのか ― 8050問題のゆくえ ― ③ 古屋 龍太
「さくら会のおしらせ」2024年5月号
主な特集は
高齢化の時代 だれがサポートするのか ― 8050問題のゆくえ ― ② 古屋 龍太
「さくら会のおしらせ」2024年4月号
主な特集は
高齢化の時代 だれがサポートするのか ― 8050問題のゆくえ ― ① 古屋 龍太
「さくら会のおしらせ」2024年3月号
主な特集は
統合失調症の回復とはどういうことか 横田泉・ご家族との対談
「さくら会のおしらせ」2024年2月号
主な特集は
統合失調症の回復とはどういうことか 横田泉・くるみざわしん対談
「さくら会のおしらせ」2024年1号
主な特集は
統 合 失調 症の 薬 物治 療 Q&A ~ 上手な薬とのつきあい方 ~ ⑤ 吉尾 隆
「さくら会のおしらせ」2023年12月号
主な特集は
統 合 失調 症の 薬 物治 療 Q&A ~ 上手な薬とのつきあい方 ~ ④ 吉尾 隆
「さくら会のおしらせ」2023年11月号
主な特集は
統 合 失調 症の 薬 物治 療 Q&A ~ 上手な薬とのつきあい方 ~ ③ 吉尾 隆
「さくら会のおしらせ」2023年10月号
主な特集は
統 合 失調 症の 薬 物治 療 Q&A ~ 上手な薬とのつきあい方 ~ ② 吉尾 隆
「さくら会のおしらせ」2023年9月号
主な特集は
統 合 失調 症の 薬 物治 療 Q&A ~ 上手な薬とのつきあい方 ~ ① 吉尾 隆
「さくら会のおしらせ」2023年8月号
主な特集は
発達障害? 統合失調症? ~診断と治療、そして家族ができること~ ③ 太田 晴久
「さくら会のおしらせ」2023年7月号
主な特集は
発達障害? 統合失調症? ~診断と治療、そして家族ができること~ ② 太田 晴久
「さくら会のおしらせ」2023年6月号
主な特集は
発達障害? 統合失調症? ~診断と治療、そして家族ができること~ ① 太田 晴久
「さくら会のおしらせ」2023年5月号
主な特集は
ゆっくり いっしょに ~看護師から家族に伝えたいこと~ 最終回 稲岡 勲
「さくら会のおしらせ」2023年4月号
主な特集は
ゆっくり いっしょに ~看護師から家族に伝えたいこと~ ③ 稲岡 勲
「さくら会のおしらせ」2023年3月号
主な特集は
ゆっくり いっしょに ~看護師から家族に伝えたいこと~ ② 稲岡 勲
「さくら会のおしらせ」2023年2月号
主な特集は
ゆっくり いっしょに ~看護師から家族に伝えたいこと~ ① 稲岡 勲
「さくら会のおしらせ」2023年1月号
主な特集は
解説 中井久夫先生の治療思想 ③
「さくら会のおしらせ」2022年12月号
主な特集は
解説 中井久夫先生の治療思想 ②
「さくら会のおしらせ」2022年11月号
主な特集は
解説 中井久夫先生の治療思想 ①
「さくら会のおしらせ」2022年10月号
主な特集は
柔らかい治療・柔らかい回復を語る 最終回 星野 弘
「さくら会のおしらせ」2022年9月号
主な特集は
柔らかい治療・柔らかい回復を語る ③ 星野 弘
「さくら会のおしらせ」2022年8月号
主な特集は
柔らかい治療・柔らかい回復を語る ② 星野 弘
「さくら会のおしらせ」2022年7月号
主な特集は
柔らかい治療・柔らかい回復を語る ① 星野 弘
「さくら会のおしらせ」2022年6月号
主な特集は
地域で生活するってどんなこと? ④ 坂本 美夕貴 MOTAユーザー
「さくら会のおしらせ」2022年5月号
主な特集は
地域で生活するってどんなこと? ③ 坂本 美夕貴 MOTAユーザー
「さくら会のおしらせ」2022年4月号
主な特集は
地域で生活するってどんなこと? ② 坂本 美夕貴 MOTAユーザー
「さくら会のおしらせ」2022年3月号
主な特集は
地域で生活するってどんなこと? ① 坂本 美夕貴 MOTAユーザー
「さくら会のおしらせ」2022年2月号
主な特集は
新編 分裂病を耕す(抜粋)
「さくら会のおしらせ」2022年1月号
主な特集は
親なきあとに備えて ⑤ 渡部 伸
「さくら会のおしらせ」2021年12月号
主な特集は
親なきあとに備えて ④ 渡部 伸
「さくら会のおしらせ」2021年11月号
主な特集は
親なきあとに備えて ③ 渡部 伸
「さくら会のおしらせ」2021年10月号
主な特集は
親なきあとに備えて ② 渡部 伸
「さくら会のおしらせ」2021年9月号
主な特集は
親なきあとに備えて ① 渡部 伸
「さくら会のおしらせ」2021年8月号
主な特集は
祝 さくら会のおしらせ600号
総会報告
「さくら会のおしらせ」2021年7月号
主な特集は
精神障害年金診断書の書き方について
精神科医療の「 7 つの不思議」 ”なぜ「 家族会 」 が必要なのか” 夏苅 郁子
生活保護はばむ「扶養照会」見直し
「さくら会のおしらせ」2021年6月号
主な特集は
院長挨拶 水野 雅文
名誉院長コラム これにて千秋楽 齋藤 正彦
「さくら会のおしらせ」2021年5月号
主な特集は
精神科で働く看護師から見た患者さんと家族、そして社会 ③ 宮子 あずさ
「さくら会のおしらせ」2021年4月号
主な特集は
精神科で働く看護師から見た患者さんと家族、そして社会 ② 宮子 あずさ
「さくら会のおしらせ」2021年3月号
主な特集は
精神科で働く看護師から見た患者さんと家族、そして社会 ① 宮子 あずさ
「さくら会のおしらせ」2021年2月号
主な特集は
身体拘束 減らすための制度改革を
精神科病院の身体拘束、諸外国に比べて数百倍「異様に多い」
夜明け前のうた ~消された沖縄の障害者
「さくら会のおしらせ」2021年1月号
主な特集は
家族みんなが楽になるコミュニケーション 番外編 高森 信子
「さくら会のおしらせ」2020年12月号
主な特集は
家族みんなが楽になるコミュニケーション ③ 高森 信子
「さくら会のおしらせ」2020年11月号
主な特集は
家族みんなが楽になるコミュニケーション ② 高森 信子
「さくら会のおしらせ」2020年10月号
主な特集は
家族みんなが楽になるコミュニケーション ① 高森 信子
「さくら会のおしらせ」2020年9月号
主な特集は
世田谷区アウトリーチ事業の報告
「さくら会のおしらせ」2020年8月号
主な特集は
令和2年度世田谷区における精神保健・医療・福祉施策の充実に関する要望書
「さくら会のおしらせ」2020年7月号
主な特集は
特集 発達障害
精神科訪問看護の仕組みについて 渡邊 乾
「さくら会のおしらせ」2020年6月号
主な特集は
一人暮らしがくれた家族の平穏 加藤 史章
心に寄り添う社会 鶴田 英規
「さくら会のおしらせ」2020年5月号
主な特集は
あなたも使える生活保護 日本弁護士連合会パンフレットより
「さくら会のおしらせ」2020年4月号
主な特集は
地域ケアとリカバリー ~生活の質を高めるために医療は何ができるか~ ② 武田 充弘
「さくら会のおしらせ」2020年3月号
主な特集は
地域ケアとリカバリー ~生活の質を高めるために医療は何ができるか~ ① 武田 充弘
「さくら会のおしらせ」2020年2月号
主な特集は
連載 この人生を引き受ける ③ 粕谷
「さくら会のおしらせ」2020年1月号
主な特集は
連載 この人生を引き受ける ② 粕谷
「さくら会のおしらせ」2019年12月号
主な特集は
連載 この人生を引き受ける ① 粕谷
「さくら会のおしらせ」2019年11月号
主な特集は
今生きやすい場所 生きやすい町 ~当幻聴妄想かるたとハーモニー~ ② 新澤 克憲
「さくら会のおしらせ」2019年10月号
主な特集は
今生きやすい場所 生きやすい町 ~当幻聴妄想かるたとハーモニー~ ① 新澤 克憲
「さくら会のおしらせ」2019年9月号
主な特集は
今こそ、心の時代 当事者が人として回復し、主体的に生きていける社会を目指して ② 鶴田英規 望月建宏
「さくら会のおしらせ」2019年8月号
主な特集は
今こそ、心の時代 当事者が人として回復し、主体的に生きていける社会を目指して ② 鶴田英規 望月建宏
「さくら会のおしらせ」2019年7月号
主な特集は
総会報告 ひきこもりと家族
「さくら会のおしらせ」2019年6月号
主な特集は
生活とこころの病と一般訪問診療の交差点 ② 夏堀龍暢
「さくら会のおしらせ」2019年5月号
主な特集は
生活とこころの病と一般訪問診療の交差点 ① 夏堀龍暢
「さくら会のおしらせ」2019年4月号
主な特集は
人々が尊重し合う社会はつくれるか ④ 高木俊介
「さくら会のおしらせ」2019年3月号
主な特集は
人々が尊重し合う社会はつくれるか ③ 高木俊介
「さくら会のおしらせ」2019年2月号
主な特集は
人々が尊重し合う社会はつくれるか ② 高木俊介
「さくら会のおしらせ」2019年1月号
主な特集は
人々が尊重し合う社会はつくれるか ① 高木俊介
「さくら会のおしらせ」2018年12月号
主な特集は
50周年記念誌の感想
50周年記念講演会の感想
「さくら会のおしらせ」2018年11月号
主な特集は
家族介護「見守りから社会復帰に向けて」
「さくら会のおしらせ」2018年10月号
主な特集は
地域で暮らすための住まいとお金 ② 田中直樹/田村葉子
「さくら会のおしらせ」2018年9月号
主な特集は
地域で暮らすための住まいとお金 ① 田中直樹/田村葉子
「さくら会のおしらせ」2018年8月号
主な特集は
当事者の力を引き出す支援 ② 東京ソテリア
「さくら会のおしらせ」2018年7月号
主な特集は
当事者の力を引き出す支援 ① 東京ソテリア
「さくら会のおしらせ」2018年6月号
主な特集は
東京都中部総合精神保健福祉センターの事業について ② 熊谷直樹
「さくら会のおしらせ」2018年5月号
主な特集は
東京都中部総合精神保健福祉センターの事業について ① 熊谷直樹
「さくら会のおしらせ」2018年4月号
主な特集は
減薬という旅の彼方に ② 小林和人
「さくら会のおしらせ」2018年3月号
主な特集は
減薬という旅の彼方に ① 小林和人
「さくら会のおしらせ」2018年2月号
主な特集は
担当医と信頼関係を築くために何が必要か ② 夏苅郁子
「さくら会のおしらせ」2018年1月号
主な特集は
さくら会50周年
「さくら会のおしらせ」2017年12月号
主な特集は
担当医と信頼関係を築くために何が必要か ① 夏苅郁子
「さくら会のおしらせ」2017年11月号
主な特集は
もっともっと豊かな明日を! ② 藤井 克徳
「さくら会のおしらせ」2017年10月号
主な特集は
もっともっと豊かな明日を! ① 藤井 克徳
「さくら会のおしらせ」2017年9月号
主な特集は
病院から地域へ ~精神科病院はどこに向かうのか~ ② 氏家 憲章
「さくら会のおしらせ」2017年8月号
主な特集は
病院から地域へ ~精神科病院はどこに向かうのか~ ① 氏家 憲章
「さくら会のおしらせ」2017年7月号
主な特集は
こころの病気に効く食事と運動 ② 功刀 浩
「さくら会のおしらせ」2017年6月号
主な特集は
こころの病気に効く食事と運動 ① 功刀 浩
「さくら会のおしらせ」2017年5月号
主な特集は
生きることについて ~障がいを負っても生きる意味~ ② 竹内 政治
「さくら会のおしらせ」2017年4月号
主な特集は
生きることについて ~障がいを負っても生きる意味~ ① 竹内 政治
「さくら会のおしらせ」2017年3月号
主な特集は
日常診療を少しでもましなものにする工夫 ② 岡崎 祐士
「さくら会のおしらせ」2017年2月号
主な特集は
日常診療を少しでもましなものにする工夫 ① 岡崎 祐士
「さくら会のおしらせ」2017年1月号
主な特集は
この一年を振り返って 会員の皆さまから寄せられた感想
「さくら会のおしらせ」2016年12月号
主な特集は
東京都医学総合研究センター 見学研修会報告 輪の会
「さくら会のおしらせ」2016年11月号
主な特集は
統合失調症はなぜ再発しやすいのでしょうか? ② 渡邊 博幸
「さくら会のおしらせ」2016年10月号
主な特集は
統合失調症はなぜ再発しやすいのでしょうか? ① 渡邊 博幸
「さくら会のおしらせ」2016年9月号
主な特集は
通過型グループホーム 10年の実践から見えてきたこと ② 山口 さとる
「さくら会のおしらせ」2016年8月号
主な特集は
通過型グループホーム 10年の実践から見えてきたこと ① 山口 さとる
「さくら会のおしらせ」2016年7月号
主な特集は
統合失調症からの回復のヒント ② 乾 達
「さくら会のおしらせ」2016年6月号
主な特集は
統合失調症からの回復のヒント ① 乾 達
「さくら会のおしらせ」2016年5月号
主な特集は
人はなぜ病を得るのか ~命がともす魂の回復~ ② 糸川昌成
「さくら会のおしらせ」2016年4月号
主な特集は
人はなぜ病を得るのか ~命がともす魂の回復~ ① 糸川昌成
「さくら会のおしらせ」2016年3月号
主な特集は
・開かれた対話による治療 フィンランドのオープンダイアローグ ② 下平美智代
「さくら会のおしらせ」2016年2月号
主な特集は
・開かれた対話による治療 フィンランドのオープンダイアローグ ① 下平美智代
・さくら会の動き
「さくら会のおしらせ」2016年1月号
主な特集は
・本当の地域精神保健サービスとは ~精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本~ ② 大熊一夫
「さくら会のおしらせ」2015年12月号
主な特集は
・本当の地域精神保健サービスとは ~精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本~ ① 大熊一夫
「さくら会のおしらせ」2015年11月号
主な特集は
・アウトリーチによる包括型地域生活支援の実践
地域で安心して生活するために ② 岡﨑公彦
「さくら会のおしらせ」2015年10月号
主な特集は
・アウトリーチによる包括型地域生活支援の実践
地域で安心して生活するために ① 岡﨑公彦
・自主上映 in 世田谷千歳烏山 むかしMattoの町があった 粕谷
・リカバリー全国フォーラム2015に参加して 佐川まこと
「さくら会のおしらせ」2015年9月号
主な特集は
・たんぽぽの会 講演会 支援のための人間学 ➁ 西 研
・さくら会の動き 27年3月1日~27年7月31日
・信じられない今の長男との毎日 小松正泰
「さくら会のおしらせ」2015年8月号
主な特集は
・たんぽぽの会 講演会 支援のための人間学 ① 西 研
・障害者の生活安定のために かもめ会だより6月号より
・投稿 ペンネーム 桜の木
・JRなど運賃割引推進ニュース
「さくら会のおしらせ」2015年7月号
主な特集は
・認知症の患者さんは何に困っているか ➁ 齋藤 正彦
・世田谷さくら会 第14回通常総会 記録
・ 精神障害者の交通運賃に関する請願署名協力のお願い
「さくら会のおしらせ」2015年6月号
主な特集は
・認知症の患者さんは何に困っているか ① 齋藤 正彦
・ 故郷(ふるさと)考 小野寺 光源
・地域包括支援センター 日常生活の不安、相談を 毎日新聞より
・精神障害者 山崎 勝弘
「さくら会のおしらせ」2015年5月号
主な特集は
・統合失調症における薬物治療の適正化 ~抗精神病薬の減量方法~ ➁ 吉尾 隆
・三村文英前会長への追悼
・日本統合失調症学会 未来を切り拓くために 勇気と想像力をもって
・夏苅先生のアンケート ご協力のお願い
・病気には敗けない ➁ 島村 勇一
「さくら会のおしらせ」2016年5月号
主な特集は
人はなぜ病を得るのか ~命がともす魂の回復~ ② 糸川昌成
「さくら会のおしらせ」2016年4月号
主な特集は
人はなぜ病を得るのか ~命がともす魂の回復~ ① 糸川昌成
「さくら会のおしらせ」2016年3月号
主な特集は
・開かれた対話による治療 フィンランドのオープンダイアローグ ② 下平美智代
「さくら会のおしらせ」2016年2月号
主な特集は
・開かれた対話による治療 フィンランドのオープンダイアローグ ① 下平美智代
・さくら会の動き
「さくら会のおしらせ」2016年1月号
主な特集は
・本当の地域精神保健サービスとは ~精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本~ ② 大熊一夫
「さくら会のおしらせ」2015年12月号
主な特集は
・本当の地域精神保健サービスとは ~精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本~ ① 大熊一夫
「さくら会のおしらせ」2015年11月号
主な特集は
・アウトリーチによる包括型地域生活支援の実践
地域で安心して生活するために ② 岡﨑公彦
「さくら会のおしらせ」2015年10月号
主な特集は
・アウトリーチによる包括型地域生活支援の実践
地域で安心して生活するために ① 岡﨑公彦
・自主上映 in 世田谷千歳烏山 むかしMattoの町があった 粕谷
・リカバリー全国フォーラム2015に参加して 佐川まこと
「さくら会のおしらせ」2015年9月号
主な特集は
・たんぽぽの会 講演会 支援のための人間学 ➁ 西 研
・さくら会の動き 27年3月1日~27年7月31日
・信じられない今の長男との毎日 小松正泰
「さくら会のおしらせ」2015年8月号
主な特集は
・たんぽぽの会 講演会 支援のための人間学 ① 西 研
・障害者の生活安定のために かもめ会だより6月号より
・投稿 ペンネーム 桜の木
・JRなど運賃割引推進ニュース
「さくら会のおしらせ」2015年7月号
主な特集は
・認知症の患者さんは何に困っているか ➁ 齋藤 正彦
・世田谷さくら会 第14回通常総会 記録
・ 精神障害者の交通運賃に関する請願署名協力のお願い
「さくら会のおしらせ」2015年6月号
主な特集は
・認知症の患者さんは何に困っているか ① 齋藤 正彦
・ 故郷(ふるさと)考 小野寺 光源
・地域包括支援センター 日常生活の不安、相談を 毎日新聞より
・精神障害者 山崎 勝弘
「さくら会のおしらせ」2015年5月号
主な特集は
・統合失調症における薬物治療の適正化 ~抗精神病薬の減量方法~ ➁ 吉尾 隆
・三村文英前会長への追悼
・日本統合失調症学会 未来を切り拓くために 勇気と想像力をもって
・夏苅先生のアンケート ご協力のお願い
・病気には敗けない ➁ 島村 勇一
「さくら会のおしらせ」2015年4月号
主な特集は
・統合失調症における薬物治療の適正化 ~抗精神病薬の減量方法~ ① 吉尾 隆
・さくら会の動き 26年10月~27年2月
・みんなねっとフォーラム 本人と家族が安心して生活していくためには を聞いて
・「アンガ―マネジメント」について ペンネーム 桜の木
「さくら会のおしらせ」2015年3月号
主な特集は
・2014年9月の家族教室「人が回復するということ」 ➁ 夏苅 郁子
・戦後精神科医療の黎明期を生きて ➁ 蜂谷 英彦(精神科医)
・病気に敗けてはいけない ① 島村 勇一
・ピア活動を通して目指すところ 鶴田 英規
「さくら会のおしらせ」2015年2月号
主な特集は
・2014年9月の家族教室「人が回復するということ」 ① 夏苅 郁子
・戦後精神科医療の黎明期を生きて ① 蜂谷 英彦(精神科医)
・都営住宅に9年住んで思うこと 高梨 文雄
・新春を迎えて感あり 小野寺 光源
「さくら会のおしらせ」2015年1月号
主な特集は
・元さくら会理事長 副島延寿氏に哀悼の辞を
・この1年を振り返って
・わかりやすい制度のはなし 自立のために重要な生活保護制度は、これからどうなる (下)
・躁うつ病のこと ペンネーム 桜の木
「さくら会のおしらせ」2014年12月号
主な特集は
・2014年家族教室「お二人の当事者のお話」 尾山篤史さんのお話
・みんなねっと 石川大会に参加して
・わかりやすい制度のはなし 自立のために重要な生活保護制度は、これからどうなる (上 )
・JRなど運賃割引推進ニュース
「さくら会のおしらせ」2014年11月号
主な特集は
・2014年家族教室「お二人の当事者のお話」 宮澤秀一さんのお話
・星の王子さまミュージアムに行って
・本当のリカバリーについて 鶴田英規
「さくら会のおしらせ」2014年10月号
主な特集は
・ 2014年4月の家族教室 「精神障害の方々への地域支援を考える」(2) 伊澤雄一
・リカバリーフォーラムに参加して
・さくら会の動き平成26年6月~9月
・Meriden 研修奮闘記 市川俊明
「さくら会のおしらせ」2014年9月号
主な特集は
・2014年4月の家族教室 「精神障害の方々への地域支援を考える」(1) 伊澤雄一
・平成27年度世田谷区における精神保健・医療・福祉施策の充実に関する要望書
・精神病床転換に関する居住系施設の問題点について 鈴木孝男
・当事者の声 ペンネーム・桜の木
「さくら会のおしらせ」2014年8月号
主な特集は
・2014年3月の家族教室 「統合失調に対して”最善をつくす”とは?」(2) 白石弘巳
・追悼 小泉研吾様
・6.26病棟転換型住居施設反対集会に参加して
・社会的入院について ペンネーム・桜の木
・バス研修旅行に参加して 岡 宣也
「さくら会のおしらせ」2014年7月号
主な特集は
・2014年3月の家族教室 「統合失調に対して”最善をつくす”とは?」(1) 白石弘巳
・26年度特定非営利活動法人世田谷さくら会通常総会報告
・さくら会の動き (平成26年1月6日~26年5月29日)
・漫画家 沖田×華さん ペンネーム・桜の木
「さくら会のおしらせ」2014年6月号
主な特集は
・25年度区民精神保健福祉講演会「人とのつながりがこころを守る」(2)飛鳥井 望
・人としての自立をめざして 岬 由紀
・高葉宏さんがさくらんぼの会を退会で思うこと 坂入雪雄
・夏苅郁子先生 ペンネーム 桜の木
「さくら会のおしらせ」2014年5月号
主な特集は
・25年度区民精神保健福祉講演会「人とのつながりがこころを守る」(1)飛鳥井 望
・山崎 衛さんを偲んで
・「障害者(精神)の実態把握のためのアンケート調査」報告
・ 年の始めに思うこと2014 高梨 文雄 とせいれんニュースレターより
「さくら会のお知らせ」2014年4月号
主な特集は
・2013年10月の家族教室 統合失調症研究最新情報~統合失調症は原因ごとに治療法がある~ (2) 糸川昌成
・みんなねっとフォーラム2013 w0rk with families ―英国メリデン版 訪問家族支援 技術研修-に参加して
・「バッチ・フラワーレメディ」のこと ペンネーム桜の木
「さくら会のおしらせ」2014年3月号
主な特集は
・2013年10月の家族教室 統合失調症研究最新情報~統合失調症は原因ごとに治療法がある~(1)糸川昌成
・日本精神保健福祉政策学会 鈴木庸子
・もうひとつの「心病む母が遺してくれたもの」 夏苅郁子著
・梅ヶ丘病院跡地を購入 世田谷区 福祉施設を整備
「さくら会のお知らせ」2014年2月号
主な特集は
・2013年8月の家族教室 こころの健康に不安を抱える方への在宅ケア(2)高野 洋輔
・さくら会の動き 25年9月1日~25年12月31日
・コミュニケーションについて ペンネーム 桜の木
・はるえ野 都市交流ツアー 土田 ノブ子
・闘病記 6
「さくら会のおしらせ」2014年1月号
主な特集は
・2013年8月の家族教室 こころの健康に不安を抱える方への在宅ケア(1)高野 洋輔
・この1年を振り返って 会員の皆さまから感想が寄せられました
・ごあいさつ 理事長代行 青山光夫
・理事長退任のご挨拶 元理事長 吉田けい子
・ありがとうございました 前田ケイ先生
・家族の体験 「定年後、当事者に向き合って」 伊藤久雄
「さくら会のお知らせ」2013年12月号
主な特集は
・2013年2月の家族教室 知ってほしい・伝えたい障害年金の話 (2) 青木 聖久
・SST公開研究の発言者として 清水 シズエ
・闘病生活10年 再び表舞台に 東京新聞より
・障害者権利条約の批准 国会承認へ閣議決定 名家連ニュースより
「さくら会のお知らせ」2013年11月号
主な特集は
・2013年2月の家族教室 知ってほしい・伝えたい障害年金の話 (1) 青木 聖久
・みんなねっと大阪大会に参加して
・イタリア紀行
・統合失調症の減薬推進 読売新聞より
「さくら会のおしらせ」2013年10月号
主な特集は
・2013年4月の家族教室 障がい者就職支援セミナー (2) 渡邊幸義
・「心病む母が遺してくれたもの」を読んで 桜の木
・追悼 ありがとうございました 野中 猛先生
・さくら会の動き 平成25年5月1日~平成25年8月31日
「さくら会のおしらせ」2013年9月号
主な特集は
・2013年4月の家族教室 障がい者就職支援セミナー (1) 渡邊幸義
・平成26年度世田谷区における精神保健・医療・福祉施策の充実に関する要望書
・闘病記 5
「さくら会のおしらせ」2013年8月号
主な特集は
・2013年3月の家族教室 「あったらいいね!こんな支援!」(2) 安達 勇二
・島田さんを偲んで 高森信子
・「家族の体験」この病気とどう向き合ってきたか 野村義子
「さくら会のお知らせ」2013年7月号
主な特集は
・平成25年度 特定非営利活動法人世田谷さくら会通常総会報告
・2013年3月の家族教室 「あったらいいね!こんな支援!」(1) 安達 勇二
・精神障害を持ったアインシュタインの子 塚本 邦
・「ゲイトキーパー養成講座」に参加して
「さくら会のおしらせ」 2013年 6月号
主な特集は
・2013年2月の家族教室 「最適な医療を手に入れるために」② 上野 秀樹
・精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の一部を改正する法律案概要
・追悼ー島田義子様
・さくら会の動き
「さくら会のおしらせ」 2013年 5月号
主な特集は
●2013年2月の家族教室 最適な在宅医療を手に入れるために ① 上野 秀樹
●「内在化」とパーソナリティー障がい 桜の木
●闘病記 4
●言霊(ことだま) 2 長山昌文
●本人を支える元気な家族 川崎洋子 つくしだより3月号より
「さくら会のおしらせ」 2013年 4月号
主な特集は
●24年度区民精神保健講演会 ② きみとずっとなかよく ―地域で自分らしく尊厳をもって生きられること― 大野 裕
●祝会報「さくら会のおしらせ」500号
●言霊1 長山昌文
●年の始めに思うこと2013 高梨文雄
●自閉症スペクトラム領域及び精神疾患、回復へつなげる知恵 倉林健太郎
●精神障害者 雇用義務化 毎日新聞より
「さくら会のおしらせ」 2013年 3月号
主な特集は
●24年度区民精神保健講演会 ① きみとずっとなかよく ―地域で自分らしく尊厳をもって生きられること― 大野 裕
●息子とともにSSTに参加して 小林まさ子 ・追悼 小林匡様 佐藤 守 ・小林さんを偲んで ・小林匡さん、ありがとうございました 粕谷
●ほどよい距離 桜の木
●精神病棟から町に出る 大熊由紀子 毎日新聞より転載
●本 臨床家がなぜ研究をするのか 糸川昌成著
「さくら会のおしらせ」 2013年 2月号
主な特集は
●統合失調症研究最新情報 ミトコンドリア仮説と統合失調症 市川 智恵
●さくら会の動き
●「統合失調症」入門13
●人が死ぬということ
日記より〇月〇日
「さくら会のおしらせ」 2013年 1月号
主な特集は
●みんなねっと茨城大会に参加して
●この1年を振り返って
●親自身の生活を立て直すために 前田ケイ
●ほうっておいてくれるから家で安心できる 宇田川 健
●私の気持ち 息子の気持ち 宇田川 武男
「さくら会のおしらせ」 2012年 12月号
主な特集は
●2012年6月の家族教室 「成年後見制度」 鳥山 克宏
●リカバリーフォーラム2012 ~これから10年のビジョン~
●闘病記3
「さくら会のおしらせ」 2012年 11月号
主な特集は
●2012年4月の家族教室 「ひきこもり」 と家族たちの挑戦 小松正泰
●病気の兄弟の突然死について 椎名 謙
●新しくなった松沢病院を見学 「さくら会のおしらせ」
「さくら会のおしらせ」 2012年 10月号
主な特集は
●2012年3月の家族教室 「ここまで分かった・ここまで変わった精神疾患の研究と治療・支援」 その3 山崎 修道
●こころの健康政策構想実現会議 ご報告とお礼
●リカバリー全国フォーラム2012
●投稿 「家族サポート教室に参加して」 桜の木
「さくら会のおしらせ」 2012年 9月号
主な特集は
●2012年3月の家族教室 「ここまで分かった・ここまで変わった精神疾患の研究と治療・支援」 その2 山崎 修道
●こころの健康政策構想実現会議 8・4臨時全体会開催
●してもらってうれしかったこと・いやだったこと―そばにいて窓を開けてください 斉藤 潤子
●投稿 「震災はまだ終わっていない 7」
「さくら会のおしらせ」 2012年 8月号
主な特集は
●2012年3月の家族教室 「ここまで分かった・ここまで変わった精神疾患の研究と治療・支援」 前編 山崎 修道
●イギリス リシンク・メンタルイルネスのロンドン・フォーラム報告
●実体験から感じた保護者制度
●さくら会の動き 24年3月~24年7月
「さくら会のおしらせ」 2012年 7月号
主な特集は
●2012年2月の家族教室 「自分を変わる 社会を変える ~ やどかりの里の実践を通して ~ 」 後編 堀 澄清 ・ 増田一世 ●平成24年度特定非営利活動法人世田谷さくら会通常総会報告 ●「こころの健康基本法の制定を求める国会請願署名72万筆提出集会」に参加して
●みんなの想いを、みんなで国会へ!
「さくら会のおしらせ」 2012年 6月号
主な特集は
●2012年2月の家族教室 「自分を変わる 社会を変える ~ やどかりの里の実践を通して ~ 」 前編 堀 澄清 ・ 増田一世 ●世田谷区における「2つの請願審査」についての報告 吉田けい子
●市民力
●「やすらぎを求めて 精神しょうがい者とともに」 伊東久雄
「さくら会のおしらせ」 2012年 5月号
主な特集は
●世田谷区民精神保健福祉講演会 「思春期のこころの発達・健康を支援する」 後編 笠井 清登
●「こころの健康を守り推進する基本法(仮称)」の法制化を求める意見書等提出に関する陳情
●「人間」 1 長山昌文
●BOOK「生活臨床の基本 統合失調症の希望にこたえる支援」と日本の精神保健医療
●「うつ病」のつづき 桜の木
「さくら会のおしらせ」 2012年 4月号
主な特集は
●世田谷区民精神保健福祉講演会 「思春期のこころの発達・健康を支援する」 前編 笠井 清登
●「みんなねっとフォーラム2011 に参加して」
●「東日本大震災から1年を迎えて」 福島県相馬市からの発信 豊田 幸一
●「精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本」と日本の精神保健医療 本保 喜樹
●「統合失調症患者家族の抱く葛藤」 佐藤幸一
●さくら会の動き 23年11月~24年2月
「さくら会のおしらせ」 2012年 3月号
主な特集は ●統合失調症研究 最新情報 その2 宮下 光弘
●「こころの健康を守り推進する基本法の地方議会での「意見書」採択状況 小笠原 勝二
●震災はまだ終わっていない 5 長山昌文
●被災地の苦戦は続く
●3.11東日本大震災時 帰宅困難民の経験より
●投稿 映画「人生ここにあり」
●障害者自立支援法 改正案に批判噴出 朝日新聞より
「さくら会のおしらせ」 2012年 2月号
主な特集は
●統合失調症研究 最新情報 その1 宮下 光弘
●「こころの健康推進議員連盟」設立・記念講演会に参加して 服部百合子
●震災はまだ終わっていない 5 長山昌文
●「統合失調症」入門(4)
●30年経ていま想うこと
●認知機能障害のこと
●寄贈本に感謝を込めて
「さくら会のおしらせ」 2012年 1月号
主な特集は
●この一年を振り返って
●100万人署名推進ニュース ~「こころの健康推進議員連盟」発足
●統合失調症とつきあって38年 ③ 長山昌文
●「統合失調症」入門(3)
●精神障がい者の救急医療について
●お医者さんとのつきあい方
「さくら会のおしらせ」2011年12月号
主な特集は
●「医療と福祉をつなげる訪問看護」 寺田悦子
●さくら会の動き 6月~10月
●統合失調症とつきあって38年 ② 長山昌文
●「統合失調症」入門(2)
●再びうつ病について ペンネーム 桜の木
「さくら会のおしらせ」2011年11月号
主な特集は
●「手記から学ぶ統合失調症 -最近の問題-」 八木 剛平
●平成24年度世田谷区における精神保健・医療・福祉施策の充実に関する要望書
●秋の研修旅行に参加して
●人見知り(デイケアの人々)
●「統合失調症」入門(1)
●統合失調症とつきあって38年 1 長山昌文
「さくら会のおしらせ」2011年10月号
主な特集は
●「精神疾患をもつ患者さんと家族への支援」 小島卓也
●「中村智恵子顧問を偲んで」 さくら美術工房
●リカバリー全国フォーラム2011に参加して
●うつについて 桜の木
●その後 NO3 「希望」
●「いまさら人に聞けないダイエットの常識・非常識 (下)」
●「福島県相双地方における精神医療の現状と望まれる医療体制
「さくら会のおしらせ」2011年9月号
主な特集は
●「みんなで考えよう こころの健康 ~ひとりでできること 社会ができること」 福田正人
●「追悼 中村 智恵子顧問」
●「福祉の民間主導」
●「いまさら人に聞けないダイエットの常識・非常識 (上)」
●「福島県相双地方における精神医療の現状と望まれる医療体制」
「さくら会のおしらせ」2011年8月号
主な特集は
●「働いて元気になる!~働くことを応援する新しい方法IPS~」中谷真樹 井上雅晴
●「街頭署名に参加して」 花谷 規恵子
●「精神疾患加え「5大疾患」に」
●「強迫性障害」桜の木
●「さくら会の動き」
「さくら会のおしらせ」2011年7月号
主な特集は
●「当事者のお話と懇談 ~こころの健康に必要なもの~」 坂入雪雄 森重寿一
●「平成23年度 特定非営利活動法人 世田谷さくら会通常総会報告」
●「精神保健改革のビジョンとプラン」 久良木 幹夫
●「人間にとって全てが奇跡」 Ⅰ 長山昌文
「さくら会のおしらせ」2011年6月号
主な特集は
●「脳とこころの分子メカニズム」 新井 誠
●「3.11東日本大震災 都立松沢病院にて(転載) 」 糸川昌成 ●「こころの健康政策実現会議」 全国一斉署名のお知らせ
●「震災はまだ終わっていない」3、4 福島県相馬からの報告 長山昌文
●「投稿 それから ② 」
●「投稿 三たび発達障害のこと」 ペンネーム 桜の木 など
「さくら会のおしらせ」2011年5月号
主な特集は
●「発達障害の理解と支援」 冨澤佳代子・清水 誠
●「体験記 総合支援宮城センターでの6日間」 増田一世
●「こころの健康政策実現会議」 復興に向けた緊急提言
●「震災はまだ終わっていない」 福島県相馬からの報告 長山昌文
●「生き延びた私たちの責任」 湯浅誠
●3月の家族教室<家族懇談会>の報告 など
「さくら会のおしらせ」2011年4月号
主な特集は
●脳を守るための精神科薬物治療 ② 菊山裕貴
●支援センターさくらの移行についての報告
●障害者基本法改正に関する緊急のお知らせ
●被災者心のケア 中井久夫
●世界からのメッセージ
●さくら会の動き
「さくら会のおしらせ」2011年3月号
主な特集は
●脳を守るための精神科薬物治療 ① 菊山裕貴
●3月21日街頭署名の取り組みのお願い
●助成をめぐる障害間格差と地域格差
●「障碍者」の表記について
●さくら会ホームページリニューアル完成!
●投稿 NHK「福祉ネットワーク」より
「さくら会のおしらせ」2011年2月号
主な特集は
●障害基礎年金を受けている人の年金保険料の還付について
●イギリスの早期支援・家族支援実現の歩みと今後の課題② Dr.Jo Smith
●杉並区が格差是正に第一歩 「心身障害者福祉手当」支給に関する請願が満場一致で採択
「さくら会のおしらせ」2011年1月号
主な特集は
●みんなで考えよう・こころの健康 区民精神保健福祉講演会(講師 福田正人)感想
●イギリスの早期支援・家族支援実現の歩みと今後の課題 ① Dr.Jo Smith
●田中睦子先生を悼む
●100万人署名推進ニュース
●この一年を振り返って